差異

11月も今日で終わりです。
皆さまはいかがお過ごしでしょうか。
すっかり寒くなりましたね。


差異とは、他と異なること。
その「違い」から生まれる気づき。


違いを知ることはとても面白い、と心からそれを楽しめるようになったのは40代に突入してからくらいでした。


違うからこそ改めて気づいたりできることに”ありがたいな”と思うようになりました。


考え方・容姿・センス・家庭環境・生活スタイル・方向性・夢・出自・・・


自分の中の差異、他人との差異。
差異こそ成長のスタート地点なんですよね、きっと。
それが腑に落とせたとき、差異を嫌がったり怖がることもなくなりました。


差異が自分を知る材料となることに気づきました。


人と話すことで、
いつもの場所から離れてみることで、
チャレンジすることで、
継続していく中で、
よく観察して差異に気づけば面白い発見の連続です。


冷静になって初めてみえてきます。
どっちの方がどうだ、と善悪や優劣の判断するのではなくて”違う”ということをただ知って受け入れることが心を軽くします。


違いを知って受け入れる、これで循環していくのがわかります。


10代、20代、30代とそれぞれのステージで感じてきたことやもがいて苦しんだことも今はすっかり形が変わっています。


40代半ばまで歩んできてみていろんなことがとにかくありがたいです。辛かった時期のことも財産ですが別にそれがどうということでもなくただ私が今そう感じているというだけの話。


その時見えなかったことが見えるし、逆にその時感じていたことは今感じられなかったりします。
これも差異。そして気づきです。


これからどんどん歳を重ねていく変化をすごく楽しみとはまだ言いきれませんが「変化する」ことはわかっています。その日々を面白がりながらも坦々と過ごせたら最高です。


明日からの12月は何かと気忙しくなる月ですのでブログを読んでくださる皆様が心穏やかに過ごされることを祈っています。その日々を応援しています。


それでは2021年12月もよろしくお願いいたします。

親業

急に寒かったり、日中汗ばむくらい暖かかったりする毎日ですがいかがお過ごしでしょうか。


おそらく何にでも共通しますが何かを始めたからといってすぐにわかるわけでも、なれるものでもなく
練習を積み重ね、自分を見つめ、修正し改善しまた日々学びを深めながらやっと成長していくんだと思うのです。


「親業」についてもやっぱりそうで。
幼い頃は手がかかり体力勝負です。親も身体を動かし全力でサポートしますが成長するにつれてサポートの形はどんどん変化していきます。


少しずつ親として成長させてくれる子。
いつまでも側にいられるわけでもないので時間をかけて少しずつ離れていく準備をしていきます。


乳児はしっかり肌を離すな
幼児は肌を離せ手を離すな
少年は手を離せ目を離すな
青年は目を離せ心を離すな


「子育て四訓」、納得です。
面白いなと思うのがヨガの調整と同じで身体→感覚→心の順なんだなというところ。


巣立ってからはもう親のできることなんて帰った時に温かいご飯を作ってあげることと、それこそ心を離さず無事を祈り信じて見守り続けることくらいです。


先日父と話していたら「身体が思うように動かなくなってきて気持ちを保つことも難しい」と。
できていたことがだんだんできなくなっていく寂しさや恐怖、不安。
子のお荷物になりたくないという気持ちやら、いつも強気で豪快だった父も今いろんな感情があるように思います。


ずっと先を歩む親の身体や心の変化、生き様を見させてもらっています。
今の私がひとっとびに父の気持ちはわかりません。ただそれを聞かせてくれて姿を見せてくれていることが未来の私の何かになるのだろうと感じるのです。


小さい頃よく父が、時代のほんの少しの時間を預かって生きているだけなんだと教えてくれていました。地球の歴史からみれば人間の人生は一瞬であること。環境も命も何もかも未来に繋いでいくもの。そのときは「ふーん」と聞いていましたが今つくづくそう感じます。


そんなふうに俯瞰してみることやいろんな角度からみること、一つのことにフォーカスして感じることも日常の中で教えてくれていました。それもこれもすべてが繋がっていることを今実感しています。


未来に繋がっていく今日という一日も
大切に丁寧に過ごすことができますように。

わかっていても・・・

福岡は昨日より降ったり止んだりを繰り返す変な天気です。そしてすっかり寒くなりましたね。
みなさま、いかがお過ごしですか。


我が家の猫は18歳で元々よくない状態ですが寒さでさらによくない感じで見てると胸が苦しくなります。
変化はするものですし、今を精一杯感じて一緒に過ごそうと思っています。


わかっているんです、、頭では。
頭ではわかっているはずなのに気持ちが追いつかず心はあっちこっちへと飛び回ります。
いつまでも元気で側にいてほしい、という「欲」が不安や悲しい気持ちをぐいぐいと引き寄せます。


ただ”内側がざわついて落ち着かないな”という自分も感じていますのでどこか冷静です。


そんなことも含め、他にもいろんなことが重なり落ち着かない週末にOasisのサブリナ先生のヨガを生徒として受講しました。
サブリナ先生の誘導に合わせて呼吸を感じ、身体をほぐしました。


すると・・・
見事に心はスーッと静まっていました。


頭でわかっていてもどうにもならない時もあるな〜ということと
やっぱり身体と呼吸を焦らずに調整していくと心って落ち着いてくれることを感じた週末でした。


この雨でスタジオは雨漏りしています。古い建物なのでメンテナンスが必要です。。
ずっとこの場所でOasisを続けたいという「欲」が強すぎるとまた心が動き回るので応急処置をして雨音を聴き流しながら静かにブログを書いて業者さんを待っています。


皆さまも心穏やかに過ごせますように。

ストレスを小さく

すっかり寒くなり暖房器具も出揃いました。
皆さまいかがお過ごしでしょうか。
体調を崩されていませんか。


瞑想を習慣化し心を静めることでとてもストレスが小さくなりました。何に振り回されているか、何が頭の中を占めているかに気づくことができるようになるからです。


そしてなぜそれがストレスなのか、どうしたいのか、考えているわけでもないのになんとなくそれにも気づき始めるのです。


ゆっくり呼吸をして、すこし前のめりになった姿勢(または丸くなった姿勢)を正すと心と身体がリラックス出来る場所に戻ってきます。そうやって落ち着くといろんなことを俯瞰して見ることができるようになります。


おそらくそういったところから自分が本当に望む方向へ自然と進んでいくんでしょう。瞑想をすると内側のごちゃごちゃとした考えや感情からも距離を置けるようになっていきます。


日々の小さなストレスはその時に対処しておかないと、後でまとめて!なんて思っていると結果としてお金も時間もエネルギーもたくさん使うことになるような気がします。


皆さまは対処していますか?
見て見ぬふりでしょうか?
あまり感じていませんか?


継続すれば必ず変化はしていきますが、それは個々に違い、それぞれの変化だと思います。
自分の内面の変化は見えている世界を大きく変えていくことが面白いところです。


Oasisの会員様のお話を聞かせてもらったりするとその変化はとても興味深いです。
あまりにゆっくり変化したからか、ご自分では気づかれていない部分もあったりしますが外側から気付いた視点をお伝えすると「言われてみればそうかも〜」と納得されることもよくあります。


日常は良いことばかり起きるわけでもなく、アンラッキーだと思うこともありますし、ストレスの種はあちらこちらにあると思います。


俯瞰するといろんな見方ができるようになり捉え方も変化するので出てくる言葉も行動も違ってきます。


”変化していくこと”や”人との違い”を受け入れる力も瞑想によって育っていきますので以前と同じ反応は起きなくなっていきます。


サクッとはいきませんが、このコツコツのんびりな自分観察がとても深くて面白いのです。


あっという間に今年も残り2ヶ月を切りましたね。健やかに穏やかに楽しいお正月が来ると良いなぁと気が早いですけど・・・思います。


気候が穏やかで美しい秋の週末を楽しめますように。