いかがお過ごしでしょうか。
黄砂や花粉…鼻喉は大丈夫でしょうか。
車が一晩でものすごく汚れるのを見て
この大気の汚れを呼吸をするたびに吸い込んで
影響が出ないわけがないよなぁ…と思います。
最近、外出時は呼吸器官を守るためにも
マスクは手放せなくなりました。
蓄積して後から出てきたりもしそうです。
気をつけて予防しておきたいです。
さて、いきなり。
あなたの幸せってなんでしょうか。
どこか遠くに完成形として存在するんでしょうか。
先日”幸せって何かわからん…”という話が出て
いつ幸せを感じる?と聞かれた時に私はこう答えました。
”今こうしてお茶しながら話してること自体幸せ”
本当にそう思うんです。
今動けていることも、美味しいと思えることも、
対話できることも、愚痴が言えることだって
究極は幸せなんじゃないかと思います。
住む家があり、自分の布団で落ち着いて寝れる…
それが叶わないことだってあると思います。
そんなの当たり前のこと、、と思うかもしれませんが
例えば病気になったり災害や災難があって初めて気づくより
今すでにそれを知っている方が得した気分です。
幸せってどこか遠くに完成形としてあるのではなく
過程の中にすでにある。今ここに。
私も以前、
幸せがなかなか感じられず苦しかった時がありました。
その時何を始めたと思いますか?
”身体ほぐし”です。
これは一石二鳥以上でした。
自分にダメ出しとしたり、何か考えてるうちは
呼吸に集中できていない状態。
考える隙間もないくらいギリギリのところまでいき
そこでゆっくりとした長い呼吸に集中します。
(呼吸を止めてしまっていたらやりすぎです)
身体ほぐしと言っても身体を通して
集中状態を作っていく”瞑想ヨガ”です。
自分の中で愚痴や不満が出たら
ひたすらに身体をほぐしていました。
身体や呼吸は自分の心や生活についても
いろんなヒントをくれます。
そのヒントをしっかり受け取っていただきたいと思っています。
レッスンで”間”をとても大切にするのは
そこに繋がりや流れや気づきがあるからです。
一つ一つを大切に受け取りながら
自分との時間を大切に過ごしていきたいと思います。
みなさまにも毎日の”瞑想ヨガ”をお勧めいたします。
心穏やかな一日が過ごせますように。
ヨガスタジオOasis
814-0002
福岡市早良区西新7-1-58 ユニックス308
TEL:09074595351
http://oasis-yoga.co