小さな継続

暑くなってきましたね、
いかがお過ごしでしょうか。

”心穏やかに過ごしたい”
そう思って瞑想をするにも準備が必要です。

特に身体のケアを何もしていなくて硬い方は
いきなり瞑想は向きません。

瞑想が続かないのは順番が違うから、ということは
大いにあり得ると思います。

硬いといろんなところが痛くてジッとしていられないので
まずは身体に向き合うことから。

ヨガを始めた頃
骨盤を起こす?立てる?坐骨…えっ何?
からのスタートで「痛い、きつい」の連続でした。
身体ケアを全くしていなかったのです。

でもそこを一度立ち止まり身体と向き合って
フーフー言いながらも続けていると
身体のほぐし方もだんだん慣れてわかってきて
流れるという感覚もなんとなくわかってくる。

継続していると身体に負荷の少ない日常生活動作も
少しずつ理解できてきます。

身体メンテナンスは
小さな継続!!!

私は洒落にならないほど身体が硬く
前屈も膝に手が届かないほどでしたが
それでも続ければ身体は柔らかくなりました。

そして続けているといつの間にか
心を静める準備も整っていきます。

シンプルな小さな継続こそが難しいですが
この積み重ねを大切にしたら心も身体も軽くなります。

いつから始めても遅くはないので
ぜひ思い立った時から始めてください。

続かなくても
また思い出した時に再開する。
繰り返していたらいつの間にか継続です。

今日も気持ち良い一日を。




ヨガスタジオOasis
814-0002
福岡市早良区西新7-1-58 ユニックス308
TEL:09074595351
http://oasis-yoga.co