背景を知る

暑いですね。
みなさまいかがお過ごしでしょうか。


私はヨガを始めてから大きく変わったことの一つ
見えているものも含めて背景を知ろうとする、
わからなくても感じよう、察しようとする力が
ついたように思います。

なぜそうなのか…という理由は必ずある。
充分に理解はできないかもしれないけれどある。

自分を深くじっくり観察すればその感覚は深まっていく。

結果として見える表面的なこともとても大切ですし
”なぜ”を知ることも重要だと思います。
表面的な結果をより深く理解することに繋がります。

受容とか協調、繋がりは
それなしには生まれないと思っています。

競争、批判、評価、分断、、、
今社会で起きていることを
自分の身体に置き換えてみただけで
どこかに痛みや抑圧が出てきそうな感じがします。

若い時は勢いとか力で乗り切れても身体も心も変化します。
人の一生は”若い時”だけでも”老年期”だけでもない。
物差しは一つではないのです。
常に流れそれはずっと繋がり続けています。
上手に変化を受け入れ緩やかに変化し続けないと自分を苦しめます。

持続可能な社会は
持続可能な生き方に繋がっている。

もちろんその時々によって生き方の違いがあり
いろんな世代のいろんな解があり役割があるはずです。

自分の言動にもその背景があるように
身近な周りの人にも
違う言語を話す遥か遠い国に住んでいる人にも
様々な背景や歴史があるのは間違いない。

それを知ろうとすること感じようとすること自体が
一つの受容だと思います。

ヨガをして良かったと思えること…
わからなくとも感じ取ろうとする”間”を持てるようになったこと。
内側の静けさを感じ取れるようになったこと。

例えばですが…
イヤホンをして音楽を聴きながら静かな道を歩くのと
騒がしい大通り沿いを歩くのでは同じ音量でも全然違います。

周りが騒がしすぎると全然聴こえなくなる。
でも静かだと同じ音量でもしっかり聴き取れます。

頭の中が騒がしいと自分のことがわからなくなる。
内側が静まっている時
自分を深く理解することに繋がっていきます。

ゆっくり一呼吸する時間を大切にできる、
そんなことが今の時代すごい”宝”のように私には思えるのです。
何も考えずただ怠惰に過ごすこととは違います。

ヨガをすると知らず知らずのうちに強張らせている
身体や心と向き合う必要があります。

それは決して心地いいものではなかったりします。
なぜなら自分が変わらなくてはいけない部分があり
習慣を見直す必要があり、全てを受け入れる勇気もいる。

だからと言って呼吸が止まるほど無理をするのではなく
できる範囲で調整し変化し続け
今の自分にできることをやっていくのです。

日々少しずつ積み重ねるなんて自分にはできないと思っていましたが
それはすでに完成された理想の自分をイメージするからです。
そんな時は遠くを見ずに今「やるか、やらないか」を見届ける。

極端なことを目指さず、激変を望まず
今日できることを精一杯やっていけばきっと
今の自分に合った楽な身体と心を作っていけます。

自分なりの努力と放棄のバランスを
しっかり見極めていく。

そうしているうちに結果として
表面に表れるものがあるのだろうと思うのです。

自分をしっかり持って、今を大切にし
周りを大切に思い
生きていきたいと思う日々です。


まだ夏はこれからですよね。
一緒に乗り切っていきましょう。




ヨガスタジオOasis
814-0002
福岡市早良区西新7-1-58 ユニックス308
TEL:09074595351
http://oasis-yoga.co

ずっと繋がってた

みなさまいかがお過ごしでしょうか。


もうかれこれ8年くらいは通っているであろう
会員様と話していました。

ちょこちょこと近況を話してくれるので
伴走してきた感もあり応援団のようでもあり
勝手に姉のような親戚のおばさんのような気持ちです。


私がOasis開設の準備をしている時
確かにこれから出会う人たちが待っていることを
感じていました。

その力に突き動かされるように力が湧く…
定かではないけれどそんな感じだったのです。

それはシンプルに自分の”今”の感覚を信じ
過去も未来も肯定し信じていたからだと思っています。


今日話していて
こうしてあなたと出会い繋がることを確信して
私はOasisを始めたんだ、と伝えました。

後付けのように聞こえるかもしれませんが
私は出会う方々を思いながら準備をしていたので
Oasisを始めてから縁が繋がった全ての方と
私はその時からすでに繋がっていたんです。

そしてこれから出会う方々もそうです。
私はその出会いを本当に楽しみに待っているし
もうすでに繋がっていることを確信しています。


あなたを必要とし出会う人はもうすでにあなたを待っているから
そのままのあなたで誠実に目の前のことに取り組んでいけば
辿り着くし繋がっていくと私は信じてる!と。

本当にそう思うんです。
ただそれを邪魔する作用というか
捻じ曲げてしまう力も自分の中に内在していて
引き寄せる力も遠ざける力も持ちあわせている。

自分を疑う心や卑下する心は
せっかくの繋がりを遠ざけていくと思います。

Oasisを始めようと思った時、準備をしている時の
あのどこから湧いてくるかわからない力、、、
それは少しも揺るがなかったです。

ものすごく強い力に引っ張られたような
”進むべき道”へと導かれるような感じです。

きっと身体を整え
心を調えていく過程で繋がっていく。

あなたを必要とする場所があって人がいて
その繋がりがすでにあるけれども執着だったり頑固だったり
目に見えることしか見てないと
…きっと気づかず素通りしてしまう。


出会うべくして出会っている、出来事も人もモノも全部。
”やっと会えたね!”くらいの感覚で(笑)


いろんな日々と変化を共有していっているので
会員様だけでなくその方を支える家族や周りの方との
繋がりも私の中ではとても大切な絆です。
(直接お会いしたことがなくても…)

泣いたり、笑ったり本当にそのままの表情を見せてくれる
彼女に私も力をもらいますし、
平坦じゃなくてもそれが美しいと思えるし
私には輝いて見えます。

求められた時にはヨガ講師としてわずかなアドバイスを、
それ以外は本当に親戚のおばちゃんがただただ応援してる
そんな感じです(笑)


目の前の一人と共に幸せになるように祈ることは
小さいけど平和への一歩だと私は信じます。

その心が私自身を穏やかな心へと導いてくれます。
本当にありがたい出会いです。


【6日14時(ニドラ)空きがあります!】
たくさんありますのでご都合が合えば
ご予約の上ぜひお越しくださいませ。




ヨガスタジオOasis
814-0002
福岡市早良区西新7-1-58 ユニックス308
TEL:09074595351
http://oasis-yoga.co

”そもそも”がひっくり返る

暑い毎日…いかがお過ごしでしょうか。
2025年後半がスタートしましたね!


最近、面白いと感じた本をシェアします。
奥野克巳(文化人類学者)著
『ひっくり返す人類学 生きづらさの「そもそも」を問う』

そもそも、というところを考えると
当たり前に思っていたことがグラついたりします。

内容が深くて私の拙い説明では伝わらないので
ぜひ読んでいただきたいのですが・・・(お貸しします)

一部を切り取って説明してみます。

毎日の生活に「ありがとう」「ごめんなさい」は不可欠で
感謝や謝罪は人間関係を円滑にすると思っています。

でもそれは「モノを所有する」という感覚があるから生まれる言葉であり
そうした感覚が希薄でその概念がないとその言葉自体が存在しない…
マレーシアのボルネオ島の森で暮らす狩猟採集民・プナンの話です。

プナン社会では食料の入手は季節や偶然に左右されるので
分かち合いや助け合いは当然という平等主義が根付いていて
承認欲求をうまく否定し、上下の違いが生まれない仕組みもある。

しかもルールとして決めたのではなく
最初から”決まっていたこと”をやっている的な感じらしいです。

まず
えーーーーーー!!となりました。
ありがとう、ごめんなさいは基本…と、疑うことさえなかったですが

例えば「あなた(誰か)のもの」「時間」「知識」etc…
を分けてくれて”ありがとう”ってことですもんね。

なるほどーーーー!

そもそも、誰かものではないという感覚で
教える、教わるという概念もないとのことです。


自分がいま生きている社会の中で無理矢理に
そのプナンの常識を当てはめるとそれも変になりますが

それを知ることだったり、最初から考え直してみることは
今の見え方がまるで変わってきます。

私は視界がぐーーんと広がる感じがしました。

空腹を満たすことが簡単になった私たちは
それと引き換えにしているものがあります。

そんなことを深く考えさせられる本でした。
おすすめです。


【Oasisのレッスン時間についてお知らせ】
夏と冬は日照時間も違いますので
レッスン開始時間を微調整したいと数年前から思っていました。

7月はまずお試しで月・木・金のレッスン
9:30スタートにさせていただいております。

30分しか違わないけどこの少しがどんなふうに違うのか
試してみたいと思っています。

どうぞよろしくお願いいたします。

脱水にならないよう気をつけて過ごしましょうね!





ヨガスタジオOasis
814-0002
福岡市早良区西新7-1-58 ユニックス308
TEL:09074595351
http://oasis-yoga.co